今回は、その第一弾といたしまして初日に訪れた函館での様子です。
北海道旅行シリーズは、全4弾を予定しておりますのでどうぞお楽しみに。
(写真枚数が多くてFlickrにうまく UPできていないため、長い目で見ていただけたら幸いです。)
![20160324_071532](https://farm2.staticflickr.com/1560/26584921572_f63873b6b7_c.jpg)
今回の交通手段はカシオペアを予定していましたが、予約が取れませんでしたので空路です。
![20160324_085818](https://farm2.staticflickr.com/1626/26584914422_ec26c20940_c.jpg)
我々が北海道に滞在している期間中に北海道新幹線が開通したので、帰りは新幹線も選択できました。
![20160324_103158](https://farm2.staticflickr.com/1585/26584890882_b6fa8cda13_c.jpg)
函館朝市というところで食べた帆立ですがとても美味しかったです。やはり、海産物は道産が美味しいですね。
![20160324_132108](https://farm2.staticflickr.com/1478/26612091651_5016b5b4c6_c.jpg)
所変わりまして、五稜郭が一望できる五稜郭タワーです。天気もよくいい眺めを堪能できました。
![20160324_132454](https://farm2.staticflickr.com/1522/26612086401_3959c8c163_c.jpg)
同じく五稜郭タワーからの景色です。綺麗ですね。
今回の写真はすべて、新しく購入したNikon1 J5にて撮影したものになります。
やはり Nikon1シリーズはJ1の頃よりコストパフォーマンスに優れる良いカメラであることがこの旅行を通じてわかりました。
センサーサイズこそOLYMPUSのPenシリーズと比較すると小さいものの、その分望遠では強みが出ますし、コンパクトに設計できる点が魅力です。
カメラの詳細は上記リンクからご覧になれます。
おすすめのカメラですね。
また細かいレビューなど後日実施したいと考えていますのでご期待ください。
2016年5月1日 21時22分追記
私の友人であるDash Wismさん より、北海道新幹線の開業は3月下旬であるから、
あなたが旅行に行ったのは3月下旬ではないかとのご指摘を頂きました。
その通りでございます。矛盾点のご指摘、誠にありがとうございました。
0 件のコメント:
コメントを投稿